千葉大生の右寄りなブログ。日常の出来事から政治批判まで。
リンク
もしリンク希望があればコメントにて。
我輩は猫の毛である(サイトver.
当ブログの姉妹サイト
当ブログの姉妹サイト
我輩は猫の毛である(ブログver.-跡地
以前のブログ
以前のブログ
県船生徒会六法
猫の毛が作った生徒会Wiki
猫の毛が作った生徒会Wiki
だってぼくたち理数科だから
猫の毛も作成に参加中...
猫の毛も作成に参加中...
まだまだだね・・・
クラスメートのブログ
クラスメートのブログ
韓国は『なぜ』反日か?
戦争史を見直す秀逸なサイト
戦争史を見直す秀逸なサイト
Who am I ?
制作著作:猫の毛
県立船橋高校理数科卒。
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
ケータイ用QRコード
詳細はこちら
メールフォーム
管理人「猫の毛」へメールが送れます。
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
※新しいウィンドウが開きます。ポップアップブロッカーは予めオフにしてください。また、免責事項も合わせてお読みください。※
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
コガネモチ
とある電車の中。
隣に居る金髪のお姉さん方が吊り広告を音読しています。
「買収」を「かいしゅう」と読むお二方。
大音声で恥を撒き散らしている事には気付かぬご様子・・・。
また他方。
高校生集団が延々怒鳴り合っています。
叫べば空くとでも思っているのでしょうか?
更に他方。
降りようとするおじさんに対して「痛ぇな」と悪態をつき、降車を妨害している高校生がいます。
もっと他方。
車両とし車両の間で飲酒喫煙をするお兄さんがいます。
我が国の行く末が心配でなりません。
三島さん、どぅしたらぃぃでしょうか。
隣に居る金髪のお姉さん方が吊り広告を音読しています。
「買収」を「かいしゅう」と読むお二方。
大音声で恥を撒き散らしている事には気付かぬご様子・・・。
また他方。
高校生集団が延々怒鳴り合っています。
叫べば空くとでも思っているのでしょうか?
更に他方。
降りようとするおじさんに対して「痛ぇな」と悪態をつき、降車を妨害している高校生がいます。
もっと他方。
車両とし車両の間で飲酒喫煙をするお兄さんがいます。
我が国の行く末が心配でなりません。
三島さん、どぅしたらぃぃでしょうか。
Written with Mobile Phone
PR
また、露国が我が国の無抵抗な漁船を武力によって拿捕したらしいです。
(以前の詳細を纏めた記事→1、2)
---引用開始---
ロシア、国後島沖で羅臼のスケトウダラ漁船拿捕
2007年1月21日(日)21:27
* 朝日新聞
北海道羅臼漁協などに入った連絡によると、同漁協所属のスケトウダラ刺し網漁船「第38瑞祥(ずいしょう)丸」(19トン、川端隆船長、6人乗り組み)が21日、北方領土の国後島近海でロシア国境警備局に拿捕(だほ)された。北方四島周辺海域の管轄権を棚上げにする安全操業協定が98年に結ばれて以降、同海域での日本漁船の拿捕は、一昨年11月に続いて2件目。
同漁協によると、第38瑞祥丸は21日午前0時過ぎ、国後島沖に向け羅臼港を出港。午前8時前に同船から、ロシア国境警備局警備艇の臨検を受けていると無線連絡が入ったという。その後、国後島の古釜布に連行されたとみられる。
同漁協の村椿力男専務理事は「停船命令違反で訪船を受けたと聞いているが、詳細は分からない」と話している。乗組員の健康状態に問題はないという。
一方、第1管区海上保安本部によると、ロシア側は同船の禁止海域での操業を拿捕理由にあげているという。
今季の安全操業は7日解禁の予定だったが、天候の影響で10日に初出漁した。スケトウダラ漁では同漁協所属の20隻が操業している。
(元記事)
---引用終了---
前回の教訓が全く活きていないようですね。
結局、前回のほとぼりが冷めたところで、政府も手を引いてしまったようです。
一体安倍首相は何をやっているのでしょうか。
八方美人にならんとする彼は、ついぞ何一つできずに終わりそうでなりません。
愛国者だと思っていたからこそ、統一協会と繋がりがある点も触れてきませんでした。
しかし、これでは一国の首相として使い物になりません。
前回も触れたように、現在の露国は国力が高まり、世界に対してかつてのソ連を思わせる強硬姿勢を垣間見せています。
それは、東欧や西欧の露国石油に頼る国に対して特に強い事はあきらかです。
そして我が国も、サハリンプロジェクトなる石油事業を露国との間で行わんとしています。
このサハリンプロジェクトについても、露国政府の露骨な介入により、我が国の領有権は益々奪われていますが、しかし。
樺太を手放してでも、千島列島は我が国の手中に収めねばなりません。
露国の太平洋への海路は何としても塞ぐのです。
我々は、露西亜帝国に対し、国際世論をも身に付けるような外交手腕を発揮せねばなりません。
このためには、欧州の協力が不可欠です。
米国は使い物になりません。
露国を語るには、何事も石油を考える必要があるからです。
今までであれば、石油枯渇と同時に露国の国力は衰えると考えられました。
が、天然ガスの埋蔵も多く見込まれる今、最早露国牽制の道は、2つしか残されていません。
1.核レベルの軍事力による牽制
2.国際協調による包囲網的牽制
我が国が行える政策は明らかです。
民族問題を内包する露国は、叩き所さえ誤らなければ、上手くひび割れを広げることができるでしょう。
我が国の国際的地位を上げること。
露国の内部崩壊を国際レベルで糸引きすること。
これら二つが成立した時、露国崩壊(又は露国領の縮小)と同時に、どさくさに紛れて千島を取り返すことができるかもしれません。
沿岸の漁民は日本国民です。
彼らを助けられるのは、露国でも国連でもありません。
日本国政府だけなのです。
どうか安倍首相には、そのことを肝に銘じ、速やかなる対応を願いたいものです。
(以前の詳細を纏めた記事→1、2)
---引用開始---
ロシア、国後島沖で羅臼のスケトウダラ漁船拿捕
2007年1月21日(日)21:27
* 朝日新聞
北海道羅臼漁協などに入った連絡によると、同漁協所属のスケトウダラ刺し網漁船「第38瑞祥(ずいしょう)丸」(19トン、川端隆船長、6人乗り組み)が21日、北方領土の国後島近海でロシア国境警備局に拿捕(だほ)された。北方四島周辺海域の管轄権を棚上げにする安全操業協定が98年に結ばれて以降、同海域での日本漁船の拿捕は、一昨年11月に続いて2件目。
同漁協によると、第38瑞祥丸は21日午前0時過ぎ、国後島沖に向け羅臼港を出港。午前8時前に同船から、ロシア国境警備局警備艇の臨検を受けていると無線連絡が入ったという。その後、国後島の古釜布に連行されたとみられる。
同漁協の村椿力男専務理事は「停船命令違反で訪船を受けたと聞いているが、詳細は分からない」と話している。乗組員の健康状態に問題はないという。
一方、第1管区海上保安本部によると、ロシア側は同船の禁止海域での操業を拿捕理由にあげているという。
今季の安全操業は7日解禁の予定だったが、天候の影響で10日に初出漁した。スケトウダラ漁では同漁協所属の20隻が操業している。
(元記事)
---引用終了---
前回の教訓が全く活きていないようですね。
結局、前回のほとぼりが冷めたところで、政府も手を引いてしまったようです。
一体安倍首相は何をやっているのでしょうか。
八方美人にならんとする彼は、ついぞ何一つできずに終わりそうでなりません。
愛国者だと思っていたからこそ、統一協会と繋がりがある点も触れてきませんでした。
しかし、これでは一国の首相として使い物になりません。
前回も触れたように、現在の露国は国力が高まり、世界に対してかつてのソ連を思わせる強硬姿勢を垣間見せています。
それは、東欧や西欧の露国石油に頼る国に対して特に強い事はあきらかです。
そして我が国も、サハリンプロジェクトなる石油事業を露国との間で行わんとしています。
このサハリンプロジェクトについても、露国政府の露骨な介入により、我が国の領有権は益々奪われていますが、しかし。
樺太を手放してでも、千島列島は我が国の手中に収めねばなりません。
露国の太平洋への海路は何としても塞ぐのです。
我々は、露西亜帝国に対し、国際世論をも身に付けるような外交手腕を発揮せねばなりません。
このためには、欧州の協力が不可欠です。
米国は使い物になりません。
露国を語るには、何事も石油を考える必要があるからです。
今までであれば、石油枯渇と同時に露国の国力は衰えると考えられました。
が、天然ガスの埋蔵も多く見込まれる今、最早露国牽制の道は、2つしか残されていません。
1.核レベルの軍事力による牽制
2.国際協調による包囲網的牽制
我が国が行える政策は明らかです。
民族問題を内包する露国は、叩き所さえ誤らなければ、上手くひび割れを広げることができるでしょう。
我が国の国際的地位を上げること。
露国の内部崩壊を国際レベルで糸引きすること。
これら二つが成立した時、露国崩壊(又は露国領の縮小)と同時に、どさくさに紛れて千島を取り返すことができるかもしれません。
沿岸の漁民は日本国民です。
彼らを助けられるのは、露国でも国連でもありません。
日本国政府だけなのです。
どうか安倍首相には、そのことを肝に銘じ、速やかなる対応を願いたいものです。
今日は天長節ですね。
天長節とは、今上陛下御降誕日を祝う日の事です。
もっと簡単に言えば、祝日「天皇誕生日」の事です。
てな感じで、今日は3箇所から公表された、陛下73歳の御誕生日に際する記者会見の内容を比べてみようと思います。
1.宮内庁(PDF版)
2.読売新聞(PDF版)
3.朝日新聞(PDF版)
・・・・・・どれも一緒ですね。
強いてあげれば、
1.「様」と「さま」
2.「10か月間」と「10月間」
3.「戦禍」と「戦渦」
ぐらいかと。
(段落は無視で。)
戦禍と戦渦はちょっと違うような気もしますが。
これらは、前者が宮内庁・読売で、後者が朝日です。
さすが朝日、地味に書き換えていますね......
ホントに地味ですけどね......
いまいち面白い結果が得られませんでした。
まぁ純粋に、陛下の御誕生日をお祝いせよということでしょうか。
今上陛下、皇太子徳仁親王妃雅子殿下、御誕生日おめでとうございます。陛下、殿下そして皇室の益々の御発展をお祈りし、また微力ながら皇国の繁栄に寄与してまいります。
天長節とは、今上陛下御降誕日を祝う日の事です。
もっと簡単に言えば、祝日「天皇誕生日」の事です。
てな感じで、今日は3箇所から公表された、陛下73歳の御誕生日に際する記者会見の内容を比べてみようと思います。
1.宮内庁(PDF版)
2.読売新聞(PDF版)
3.朝日新聞(PDF版)
・・・・・・どれも一緒ですね。
強いてあげれば、
1.「様」と「さま」
2.「10か月間」と「10月間」
3.「戦禍」と「戦渦」
ぐらいかと。
(段落は無視で。)
戦禍と戦渦はちょっと違うような気もしますが。
これらは、前者が宮内庁・読売で、後者が朝日です。
さすが朝日、地味に書き換えていますね......
ホントに地味ですけどね......
いまいち面白い結果が得られませんでした。
まぁ純粋に、陛下の御誕生日をお祝いせよということでしょうか。
今上陛下、皇太子徳仁親王妃雅子殿下、御誕生日おめでとうございます。陛下、殿下そして皇室の益々の御発展をお祈りし、また微力ながら皇国の繁栄に寄与してまいります。