千葉大生の右寄りなブログ。日常の出来事から政治批判まで。
リンク
もしリンク希望があればコメントにて。
我輩は猫の毛である(サイトver.
当ブログの姉妹サイト
当ブログの姉妹サイト
我輩は猫の毛である(ブログver.-跡地
以前のブログ
以前のブログ
県船生徒会六法
猫の毛が作った生徒会Wiki
猫の毛が作った生徒会Wiki
だってぼくたち理数科だから
猫の毛も作成に参加中...
猫の毛も作成に参加中...
まだまだだね・・・
クラスメートのブログ
クラスメートのブログ
韓国は『なぜ』反日か?
戦争史を見直す秀逸なサイト
戦争史を見直す秀逸なサイト
Who am I ?
制作著作:猫の毛
県立船橋高校理数科卒。
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
ケータイ用QRコード
詳細はこちら
メールフォーム
管理人「猫の毛」へメールが送れます。
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
※新しいウィンドウが開きます。ポップアップブロッカーは予めオフにしてください。また、免責事項も合わせてお読みください。※
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
コガネモチ
なんと、三笠若宮寬仁親王殿下が御入院されたそうです。
先月27日に退院されたと思ったのですが、再び入院だそうで...
体調をお崩しになられたそうですが、前回は軽い心不全でしたので、今回もそうなのでしょうか。
親王殿下御降誕の御慶事の影、このような事があったのですね。
若宮殿下も御年60歳と、御高齢でありますので、御体に気をつけていただきたく存じます。
ちなみに、殿下は皇位継承順位7位(先日以前は6位)です。
そして、皇室離脱宣言をしたりするなどの皇族としての制約を嫌う反面、女系天皇制に反対したり「三笠宮」との呼称を嫌うなど、皇室に思い入れの強い方であります。
とにかく。
ここで三笠若宮殿下に薨去されては、三笠宮家断絶の危機であります。
三笠宮殿下も90歳と御高齢ですから、なんとしても生きていただかねばなりますまい。
先月27日に退院されたと思ったのですが、再び入院だそうで...
体調をお崩しになられたそうですが、前回は軽い心不全でしたので、今回もそうなのでしょうか。
親王殿下御降誕の御慶事の影、このような事があったのですね。
若宮殿下も御年60歳と、御高齢でありますので、御体に気をつけていただきたく存じます。
ちなみに、殿下は皇位継承順位7位(先日以前は6位)です。
そして、皇室離脱宣言をしたりするなどの皇族としての制約を嫌う反面、女系天皇制に反対したり「三笠宮」との呼称を嫌うなど、皇室に思い入れの強い方であります。
とにかく。
ここで三笠若宮殿下に薨去されては、三笠宮家断絶の危機であります。
三笠宮殿下も90歳と御高齢ですから、なんとしても生きていただかねばなりますまい。
PR
41年ぶりの親王殿下御降誕キターーー(゜∀゜)ーーー!!
両殿下とも御健康のようでなによりです。
両殿下とも御健康のようでなによりです。
Written with Mobile Phone
今日9月6日は、新たな宮様の御降誕日になるはずです。
秋篠若宮殿下となられるのか。(つまり、秋篠宮を継ぐべき存在即ち男子)
あるいは、近年続く内親王殿下御降誕の記録を更新するのか。(内親王即ち女子)
文仁親王妃紀子殿下は、皇族としては初の帝王切開を行われる事となり、これもまた関心事の一つであります。
そもそも妃殿下は、既に39歳という御高齢。
さらに、12年ぶりの御出産であります。
医学的にも、高齢出産は危険が伴い、子にも影響があると言われています。
殿下出産を求められる圧力もあります。
妃殿下のご心境をお察しするに、当然希望もおありましょうが、周囲からの無言のプレッシャーが重く圧し掛かっているのではないかと、心配でなりません。
また、今上陛下・皇后陛下のご心痛も相当な物ではないかと存じます。(ちなみに、両陛下は現在北海道におられます。)
妃殿下・御子様どちらも御無事で全てを終えられますよう、何よりお祈りいたします。
秋篠若宮殿下となられるのか。(つまり、秋篠宮を継ぐべき存在即ち男子)
あるいは、近年続く内親王殿下御降誕の記録を更新するのか。(内親王即ち女子)
文仁親王妃紀子殿下は、皇族としては初の帝王切開を行われる事となり、これもまた関心事の一つであります。
そもそも妃殿下は、既に39歳という御高齢。
さらに、12年ぶりの御出産であります。
医学的にも、高齢出産は危険が伴い、子にも影響があると言われています。
殿下出産を求められる圧力もあります。
妃殿下のご心境をお察しするに、当然希望もおありましょうが、周囲からの無言のプレッシャーが重く圧し掛かっているのではないかと、心配でなりません。
また、今上陛下・皇后陛下のご心痛も相当な物ではないかと存じます。(ちなみに、両陛下は現在北海道におられます。)
妃殿下・御子様どちらも御無事で全てを終えられますよう、何よりお祈りいたします。