千葉大生の右寄りなブログ。日常の出来事から政治批判まで。
リンク
もしリンク希望があればコメントにて。
我輩は猫の毛である(サイトver.
当ブログの姉妹サイト
当ブログの姉妹サイト
我輩は猫の毛である(ブログver.-跡地
以前のブログ
以前のブログ
県船生徒会六法
猫の毛が作った生徒会Wiki
猫の毛が作った生徒会Wiki
だってぼくたち理数科だから
猫の毛も作成に参加中...
猫の毛も作成に参加中...
まだまだだね・・・
クラスメートのブログ
クラスメートのブログ
韓国は『なぜ』反日か?
戦争史を見直す秀逸なサイト
戦争史を見直す秀逸なサイト
Who am I ?
制作著作:猫の毛
県立船橋高校理数科卒。
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
ケータイ用QRコード
詳細はこちら
メールフォーム
管理人「猫の毛」へメールが送れます。
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
※新しいウィンドウが開きます。ポップアップブロッカーは予めオフにしてください。また、免責事項も合わせてお読みください。※
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
コガネモチ
自民党が「緑のチカラ」キャンペーンなるものを行っています。
我々の送ったメッセージが、自民党本部外壁に掲示されるらしいです。
こんなバナーなんですが…↓



猫の毛「なるほど。環境問題に力を入れるということですね!」
自民「ここで送れるのは、
・日本を守ってくれ!自民党。
・責任力を見せてくれ。
・自民党よ、反省して頑張れ。
・麻生、頑張れ。ワタシも頑張る。
・「やる」と「やれる」はちがう!確かな財源を。
・もう一度、政治を信じさせてくれ。
・あと2年。絶対、景気を回復してくれ。
・海賊やテロに、負けるな。
・僕らの国民所得を世界トップクラスに。
・環境立国へ日本のホンキ。
・アニメや伝統文化、ソフトパワーをもっと世界へ。
・「日の丸」ダメでは、困ってしまう。
・身内のゴタゴタは、ノーサイド。
・お金より、どんな教育をするか、それが大事。
・不安ばかり煽ってないで、元気に行こう。
・変えてはいけないものがあると思う。
の16のメッセージです。」
国民「…グリーン関係ねぇ( ゚д゚)ポカーン」
環境問題を髣髴させるバナーとのギャップに唖然です。
ここから見えるのは、
「国民の期待する自民」ではなく
「自民の期待する国民」に過ぎないのではないでしょうか?
下野するからといって、あまりに酷いような…
先日のネガキャンの件もあるし…
ところで、現時点でのメッセージ人気ランキングが出るようなので、以下にリスト化しておきます。
カッコ内は、メッセージを分類したものです↓
1位 麻生、頑張れ。ワタシも頑張る。(麻生)
2位 日本を守ってくれ!自民党。(保守)
3位 「日の丸」ダメでは、困ってしまう。(保守)
4位 変えてはいけないものがあると思う。(保守)
5位 アニメや伝統文化、ソフトパワーをもっと世界へ。(麻生)
6位 不安ばかり煽ってないで、元気に行こう。(民主批判)
7位 お金より、どんな教育をするか、それが大事。(民主批判)
8位 自民党よ、反省して頑張れ。(政治不信)
9位 もう一度、政治を信じさせてくれ。(政治不信)
10位 「やる」と「やれる」はちがう!確かな財源を。(民主批判)
11位 あと2年。絶対、景気を回復してくれ。(景気)
12位 海賊やテロに、負けるな。(保守)
13位 責任力を見せてくれ。(民主批判)
14位 身内のゴタゴタは、ノーサイド。(民主批判)
15位 環境立国へ日本のホンキ。(環境)
16位 僕らの国民所得を世界トップクラスに。(景気)
ここから判るのは、
メッセージを送る人の大半がネットウヨ
てことですかね。
分類が微妙なラインのものもありますが、結局、自民の主張したいのは「保守勢力」「反民主」てことなのかな。
具体的な政策ではなく、自民ブランドを押し出している感が否めません。
ちなみに、現時点でのメッセージ数は「007392」のようです。
まぁしかし。
なぜ「緑」なんだ?
我々の送ったメッセージが、自民党本部外壁に掲示されるらしいです。
こんなバナーなんですが…↓
猫の毛「なるほど。環境問題に力を入れるということですね!」
自民「ここで送れるのは、
・日本を守ってくれ!自民党。
・責任力を見せてくれ。
・自民党よ、反省して頑張れ。
・麻生、頑張れ。ワタシも頑張る。
・「やる」と「やれる」はちがう!確かな財源を。
・もう一度、政治を信じさせてくれ。
・あと2年。絶対、景気を回復してくれ。
・海賊やテロに、負けるな。
・僕らの国民所得を世界トップクラスに。
・環境立国へ日本のホンキ。
・アニメや伝統文化、ソフトパワーをもっと世界へ。
・「日の丸」ダメでは、困ってしまう。
・身内のゴタゴタは、ノーサイド。
・お金より、どんな教育をするか、それが大事。
・不安ばかり煽ってないで、元気に行こう。
・変えてはいけないものがあると思う。
の16のメッセージです。」
国民「…グリーン関係ねぇ( ゚д゚)ポカーン」
環境問題を髣髴させるバナーとのギャップに唖然です。
ここから見えるのは、
「国民の期待する自民」ではなく
「自民の期待する国民」に過ぎないのではないでしょうか?
下野するからといって、あまりに酷いような…
先日のネガキャンの件もあるし…
ところで、現時点でのメッセージ人気ランキングが出るようなので、以下にリスト化しておきます。
カッコ内は、メッセージを分類したものです↓
1位 麻生、頑張れ。ワタシも頑張る。(麻生)
2位 日本を守ってくれ!自民党。(保守)
3位 「日の丸」ダメでは、困ってしまう。(保守)
4位 変えてはいけないものがあると思う。(保守)
5位 アニメや伝統文化、ソフトパワーをもっと世界へ。(麻生)
6位 不安ばかり煽ってないで、元気に行こう。(民主批判)
7位 お金より、どんな教育をするか、それが大事。(民主批判)
8位 自民党よ、反省して頑張れ。(政治不信)
9位 もう一度、政治を信じさせてくれ。(政治不信)
10位 「やる」と「やれる」はちがう!確かな財源を。(民主批判)
11位 あと2年。絶対、景気を回復してくれ。(景気)
12位 海賊やテロに、負けるな。(保守)
13位 責任力を見せてくれ。(民主批判)
14位 身内のゴタゴタは、ノーサイド。(民主批判)
15位 環境立国へ日本のホンキ。(環境)
16位 僕らの国民所得を世界トップクラスに。(景気)
ここから判るのは、
メッセージを送る人の大半がネットウヨ
てことですかね。
分類が微妙なラインのものもありますが、結局、自民の主張したいのは「保守勢力」「反民主」てことなのかな。
具体的な政策ではなく、自民ブランドを押し出している感が否めません。
ちなみに、現時点でのメッセージ数は「007392」のようです。
まぁしかし。
なぜ「緑」なんだ?
PR
参議院改革については色々思うところもあるんですが。
先日、
衆院との差別化を図るため、参院に国民を参加させればいいのでは?
裁判員みたいな感じで。
なんて意見を(伝聞で)聞きました。
国会議員て国民の代表なんだけどなぁ…
選挙じゃなくてクジで決めろってことなのかな?
それとも、毎回改籤(かいせん)するのかな?
もしそぅゆぅことなら、案外面白いのかもしれない。
参加期間とか交通手段とか、問題は山積だけど。
でもタウンミーティングなんてするよりいいのかな、とも思ったり…。
先日、
衆院との差別化を図るため、参院に国民を参加させればいいのでは?
裁判員みたいな感じで。
なんて意見を(伝聞で)聞きました。
国会議員て国民の代表なんだけどなぁ…

選挙じゃなくてクジで決めろってことなのかな?
それとも、毎回改籤(かいせん)するのかな?
もしそぅゆぅことなら、案外面白いのかもしれない。
参加期間とか交通手段とか、問題は山積だけど。
でもタウンミーティングなんてするよりいいのかな、とも思ったり…。
にわかに話題になってる自民党のネットCM。
自民党の必死さというか、下野する空気がイタいです。
(Youtubeより。一部ケータイでは視聴出来ません(m´・ω・`)m )
まぁ、「細かいことは結婚してから考えるよ」っていうのは、確かに危険ではあるのだけれど。
ほかにこんなパンフまで。
政治はギャンブルじゃない 民主党の「お試し政権」に日本を任せられません(PDFファイルに直リン。一部ケータイでは閲覧出来ません(m´・ω・`)m )
ただ自民も可哀想なんですよね。
鳩山民主党首の故人献金なんて、小沢の西松なんかより、よっぽど問題があると思うのだけれど。
誰もこの点を責めないし。
CMで言ってることも、パンフで言ってることも、どちらも本来はマスコミがやるべきことなんですよね。
それなのに、マスコミときたら麻生批判と政権交代への幻想創造でお忙しいようだし。
自民の気持ちは良く解る。
でも日本でネガキャンは流行らないと思うんだよなぁ…。
選挙まであと1か月ほど。
一体どうなるのやら…。
自民党の必死さというか、下野する空気がイタいです。
(Youtubeより。一部ケータイでは視聴出来ません(m´・ω・`)m )
まぁ、「細かいことは結婚してから考えるよ」っていうのは、確かに危険ではあるのだけれど。
ほかにこんなパンフまで。
政治はギャンブルじゃない 民主党の「お試し政権」に日本を任せられません(PDFファイルに直リン。一部ケータイでは閲覧出来ません(m´・ω・`)m )
ただ自民も可哀想なんですよね。
鳩山民主党首の故人献金なんて、小沢の西松なんかより、よっぽど問題があると思うのだけれど。
誰もこの点を責めないし。
CMで言ってることも、パンフで言ってることも、どちらも本来はマスコミがやるべきことなんですよね。
それなのに、マスコミときたら麻生批判と政権交代への幻想創造でお忙しいようだし。
自民の気持ちは良く解る。
でも日本でネガキャンは流行らないと思うんだよなぁ…。
選挙まであと1か月ほど。
一体どうなるのやら…。