千葉大生の右寄りなブログ。日常の出来事から政治批判まで。
リンク
もしリンク希望があればコメントにて。
我輩は猫の毛である(サイトver.
当ブログの姉妹サイト
当ブログの姉妹サイト
我輩は猫の毛である(ブログver.-跡地
以前のブログ
以前のブログ
県船生徒会六法
猫の毛が作った生徒会Wiki
猫の毛が作った生徒会Wiki
だってぼくたち理数科だから
猫の毛も作成に参加中...
猫の毛も作成に参加中...
まだまだだね・・・
クラスメートのブログ
クラスメートのブログ
韓国は『なぜ』反日か?
戦争史を見直す秀逸なサイト
戦争史を見直す秀逸なサイト
Who am I ?
制作著作:猫の毛
県立船橋高校理数科卒。
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
ケータイ用QRコード
詳細はこちら
メールフォーム
管理人「猫の毛」へメールが送れます。
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
※新しいウィンドウが開きます。ポップアップブロッカーは予めオフにしてください。また、免責事項も合わせてお読みください。※
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
コガネモチ
今日はちょっと長めの記事。
(3つ書こうと思ったのですが、全部まとめてしまいます)
まず目次。
睡眠
大雨
生徒会
じゃぁまずは「睡眠」行ってみよぉ♪
さて。
雨の日は眠くなるのでしょうか?
今日の化学は非常に重要な加水分解の分野で、これを逃すと実験レポートが書けないというぐらい重要な授業でした。
が、開始早々に眠るΩ君。
「俺は化学デキるから授業なんて必要ないぜ」というオーラが漂っていました。
そして50分間をふんだんに睡眠に供し、終了の鐘がなりました。
・・・・・・
全員が退室しても未だ眠りつづけるΩ君↓

「授業中に爆睡される」という屈辱を味わったはずの担当の先生すら笑う状況。
もちろん、誰もが放置して行きました。
そして当然、次の授業に遅刻すると思われました。
But.
彼は休み時間中に帰ってきてしまいました。
クラス中から非難の声が挙がったのは言うまでもありません。
次は大雨っっ!!
今日は酷かったですねぇ・・・
土砂降りとはこの事です。
朝から靴がぐしょぐしょになり、靴下を替えたのですが...
結局帰りにまたぐしょぐしょになる罠。
しかも今日は塾
もうこんな日は早く帰りたくなるよね。
でも休めない猫の毛は優柔不断。
帰り道には壊れた傘が死屍累累。
・・・・・・
所変わってここは西船橋駅ホーム。
屋根付きのホーム。
屋根は?

ホームの屋根など最早意味無し。
屋根の下で傘を差す人とか初めて見たよwww
なんかね。
ホームの上は屋根有りなんですが、線路の上は屋根無しなんですよね。
こんな感じに↓

意味分かります?
一瞬ケータイを向けた瞬間に雨粒でレンズが濡れちゃったんです。
で、上の明るい部分が屋根の蛍光灯です。
この隙間から雨粒が入るゎ入るゎ。
ホームの1/3は、傘が必須でした。
・・・・・・
そして新松戸駅前。

こんな中でも演説してる山中さんすげぇすなぁすよぉ・・・
でもこの人、いっつも同じ事言ってるんだよね。
肝心の政治構想なんて全く無いし。
「松戸に生まれ」だの「松戸に育ち」だの、いい加減飽きた。
兎に角びしょびしょでしょでしょぐしょぐしょですよ。
もう靴なんてふにゃ~って感じでした(違
ではでは最後に、生徒会本部からのお知らせです。
本日、大雨洪水警報及び雷強風波浪注意報のため、学校側より活動自粛の旨指導がありました。
よって本日は生徒会業務を中止しました。
が、本日は「公認団体調査用紙の配布終了日」でした。
そこで、本日受け取れなかった団体のため、配布期間を延長します。
具体的には、10月12日(木)。
この日17時まで書類を配布します。
これ以降は、書類の配布が出来ない可能性がありますので、必ずお越しください。
なお、書類の提出期限は変わらず、10月20日17時までです。
その他、疑問質問お問い合わせは、生徒会室又は猫の毛まで。
(3つ書こうと思ったのですが、全部まとめてしまいます)
まず目次。
睡眠
大雨
生徒会
じゃぁまずは「睡眠」行ってみよぉ♪
さて。
雨の日は眠くなるのでしょうか?
今日の化学は非常に重要な加水分解の分野で、これを逃すと実験レポートが書けないというぐらい重要な授業でした。
が、開始早々に眠るΩ君。
「俺は化学デキるから授業なんて必要ないぜ」というオーラが漂っていました。
そして50分間をふんだんに睡眠に供し、終了の鐘がなりました。
・・・・・・
全員が退室しても未だ眠りつづけるΩ君↓
「授業中に爆睡される」という屈辱を味わったはずの担当の先生すら笑う状況。
もちろん、誰もが放置して行きました。
そして当然、次の授業に遅刻すると思われました。
But.
彼は休み時間中に帰ってきてしまいました。
クラス中から非難の声が挙がったのは言うまでもありません。
次は大雨っっ!!
今日は酷かったですねぇ・・・
土砂降りとはこの事です。
朝から靴がぐしょぐしょになり、靴下を替えたのですが...
結局帰りにまたぐしょぐしょになる罠。
しかも今日は塾
もうこんな日は早く帰りたくなるよね。
でも休めない猫の毛は優柔不断。
帰り道には壊れた傘が死屍累累。
・・・・・・
所変わってここは西船橋駅ホーム。
屋根付きのホーム。
屋根は?
ホームの屋根など最早意味無し。
屋根の下で傘を差す人とか初めて見たよwww
なんかね。
ホームの上は屋根有りなんですが、線路の上は屋根無しなんですよね。
こんな感じに↓
意味分かります?
一瞬ケータイを向けた瞬間に雨粒でレンズが濡れちゃったんです。
で、上の明るい部分が屋根の蛍光灯です。
この隙間から雨粒が入るゎ入るゎ。
ホームの1/3は、傘が必須でした。
・・・・・・
そして新松戸駅前。
こんな中でも演説してる山中さんすげぇすなぁすよぉ・・・
でもこの人、いっつも同じ事言ってるんだよね。
肝心の政治構想なんて全く無いし。
「松戸に生まれ」だの「松戸に育ち」だの、いい加減飽きた。
兎に角びしょびしょでしょでしょぐしょぐしょですよ。
もう靴なんてふにゃ~って感じでした(違
ではでは最後に、生徒会本部からのお知らせです。
本日、大雨洪水警報及び雷強風波浪注意報のため、学校側より活動自粛の旨指導がありました。
よって本日は生徒会業務を中止しました。
が、本日は「公認団体調査用紙の配布終了日」でした。
そこで、本日受け取れなかった団体のため、配布期間を延長します。
具体的には、10月12日(木)。
この日17時まで書類を配布します。
これ以降は、書類の配布が出来ない可能性がありますので、必ずお越しください。
なお、書類の提出期限は変わらず、10月20日17時までです。
その他、疑問質問お問い合わせは、生徒会室又は猫の毛まで。
PR
Comment
この記事にコメントする