千葉大生の右寄りなブログ。日常の出来事から政治批判まで。
リンク
もしリンク希望があればコメントにて。
我輩は猫の毛である(サイトver.
当ブログの姉妹サイト
当ブログの姉妹サイト
我輩は猫の毛である(ブログver.-跡地
以前のブログ
以前のブログ
県船生徒会六法
猫の毛が作った生徒会Wiki
猫の毛が作った生徒会Wiki
だってぼくたち理数科だから
猫の毛も作成に参加中...
猫の毛も作成に参加中...
まだまだだね・・・
クラスメートのブログ
クラスメートのブログ
韓国は『なぜ』反日か?
戦争史を見直す秀逸なサイト
戦争史を見直す秀逸なサイト
Who am I ?
制作著作:猫の毛
県立船橋高校理数科卒。
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
ケータイ用QRコード
詳細はこちら
メールフォーム
管理人「猫の毛」へメールが送れます。
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
※新しいウィンドウが開きます。ポップアップブロッカーは予めオフにしてください。また、免責事項も合わせてお読みください。※
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
コガネモチ
お蔭樣で、無事、生徒総会を終えることが出来ました。
はっきりいって、猫の毛は不満で仕方ありません。
最後の「生徒会長から一言」でも少し愚痴ったというか皮肉ったというか...をしましたが、ホントはキレそうでした。
あそこまでやる気の無い生徒総会と云うのも珍しい。
非在校生の皆さん、いきなり愚痴ですみません。
―――事情説明―――
本日行われた生徒総会では、質問・意見・動議が1件しか出ませんでした。
しかもその1件とは、委員会の委員長にして評議会で唯一発言する評議員。
つまり、一般生徒は何一つ発言しなかったのです。
また、棄権が多過ぎ、最後の議案では100以上の棄権が出ました。
棄権する意味が分かりません。
――――――――――
そんな訳で、猫の毛は頗る機嫌が悪うございました。
話は飛びますが、まさか最後の議案「体育祭の実施に関する件」(体育祭を実施するか、あるいは、陸上競技大会で体育祭的競技をやりたい!という議案)が反対されるとは思ってもいませんでした。
会員総数600余に対して賛成が250程度でしたっけ?
で、反対が200程度で棄権が150弱...だったかな?
(正確な数字はまた後日公表しますが...)
猫の毛の予想としては、体育祭的な競技はみんなやりたいので、賛成多数で承認かと思っていたのですがね。
まぁ個人的なことを言えば、体育が嫌いな猫の毛にとっては幸いでした。
で、生徒会長的なことを言えば、正直ムリです。
学校側に「やれよ」という要求はしますが、それ以上が見込めるとはハナから思っていませんでしたし。
一応最大限の努力はするつもりでしたけどね。
まぁ、否認されたので、その努力を払う必要も無くなり、なおラクになったので良かったですが......
だがしかし、やっぱり意見の出なかったことには納得できませんな...
せっかく「質問届」「動議提出願」の用紙を新しく作って、手続きも一新して、告示を全面改正して、わざわざプリンタまで運んだというのに......
我々の努力は徒労であったわけですか。そうですか。
これ以上書いていると、また怒りがぶり返しそうなので、これにて終わります。
もしここを見ている東華学校の生徒がいたとしたならば、その人に言いたい。
もう少し生徒会活動に興味を示していただけませんかね?
はっきりいって、猫の毛は不満で仕方ありません。
最後の「生徒会長から一言」でも少し愚痴ったというか皮肉ったというか...をしましたが、ホントはキレそうでした。
あそこまでやる気の無い生徒総会と云うのも珍しい。
非在校生の皆さん、いきなり愚痴ですみません。
―――事情説明―――
本日行われた生徒総会では、質問・意見・動議が1件しか出ませんでした。
しかもその1件とは、委員会の委員長にして評議会で唯一発言する評議員。
つまり、一般生徒は何一つ発言しなかったのです。
また、棄権が多過ぎ、最後の議案では100以上の棄権が出ました。
棄権する意味が分かりません。
――――――――――
そんな訳で、猫の毛は頗る機嫌が悪うございました。
話は飛びますが、まさか最後の議案「体育祭の実施に関する件」(体育祭を実施するか、あるいは、陸上競技大会で体育祭的競技をやりたい!という議案)が反対されるとは思ってもいませんでした。
会員総数600余に対して賛成が250程度でしたっけ?
で、反対が200程度で棄権が150弱...だったかな?
(正確な数字はまた後日公表しますが...)
猫の毛の予想としては、体育祭的な競技はみんなやりたいので、賛成多数で承認かと思っていたのですがね。
まぁ個人的なことを言えば、体育が嫌いな猫の毛にとっては幸いでした。
で、生徒会長的なことを言えば、正直ムリです。
学校側に「やれよ」という要求はしますが、それ以上が見込めるとはハナから思っていませんでしたし。
一応最大限の努力はするつもりでしたけどね。
まぁ、否認されたので、その努力を払う必要も無くなり、なおラクになったので良かったですが......
だがしかし、やっぱり意見の出なかったことには納得できませんな...
せっかく「質問届」「動議提出願」の用紙を新しく作って、手続きも一新して、告示を全面改正して、わざわざプリンタまで運んだというのに......
我々の努力は徒労であったわけですか。そうですか。
これ以上書いていると、また怒りがぶり返しそうなので、これにて終わります。
もしここを見ている東華学校の生徒がいたとしたならば、その人に言いたい。
もう少し生徒会活動に興味を示していただけませんかね?
PR
Comment
この記事にコメントする