千葉大生の右寄りなブログ。日常の出来事から政治批判まで。
リンク
もしリンク希望があればコメントにて。
我輩は猫の毛である(サイトver.
当ブログの姉妹サイト
当ブログの姉妹サイト
我輩は猫の毛である(ブログver.-跡地
以前のブログ
以前のブログ
県船生徒会六法
猫の毛が作った生徒会Wiki
猫の毛が作った生徒会Wiki
だってぼくたち理数科だから
猫の毛も作成に参加中...
猫の毛も作成に参加中...
まだまだだね・・・
クラスメートのブログ
クラスメートのブログ
韓国は『なぜ』反日か?
戦争史を見直す秀逸なサイト
戦争史を見直す秀逸なサイト
Who am I ?
制作著作:猫の毛
県立船橋高校理数科卒。
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
ケータイ用QRコード
詳細はこちら
メールフォーム
管理人「猫の毛」へメールが送れます。
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
※新しいウィンドウが開きます。ポップアップブロッカーは予めオフにしてください。また、免責事項も合わせてお読みください。※
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
コガネモチ
今日は旧暦8月15日。
中秋の名月です。
太陽と月と地球の位置の関係で、この頃の満月が一番明るいさぅです。
まぁ満月は明日ですけど。
昼間は雨が降ってゐたので心配でしたが、今は雲を白く照らすほどの明るい月が見えてゐます。
さすが無月なる言葉もあるだけの明るさです。
さてそんな今日は、午前は3R大会の全体会議に出席し、午後は政治に関はってきました。
先日デモクラッツCHIBAでお世話になった議員秘書の方に声をかけていただき、千葉市議会補欠選挙の手伝いをさせていただくことになったのです。(この時お会いしました)
今回応援するのは、
金田由希さん
・市民ネットワーク所属
・29歳
・女性
・千葉大学理学部地球科学科卒
…「お前の政治姿勢とはずいぶん違う」と言はれそうです。
えぇ仰る通りであります。
市民ネットなんてまず票は入れません。
実際、今日会った方々も私が好まないおばさまばかりで、少々辟易したものです。
(一部、議員インターンで総政の学生も受け入れてゐたといふ湯浅美和子市議など、感じのいい方もいらっしゃいましたが。)
まぁしかし、何事も経験です。
そして今日はそのスタート式だったのですが、そこでSun&Co.の先輩と、Sun&Co.のキャンドルナイトでお世話になった方と、イスラエルパレスチナ問題の講演会で会った先輩のお三方に会ひました。(キャンドルナイトについてはこちら、イスラエルの講演会についてはこちら)
世界は狭いなぁ…と思ひます。
で。
今回の選挙は議長逮捕によるもので、2議席を7人(未定)が争ひます。
うち1議席は民主が当確らしく、熊谷市長陣営としては残り1議席も自陣である市民ネットから出したいやうです。
ただ、自民が陰で支援する無所属保守が優勢のやうで、個人的にはそっちを応援したいやうな気がするのですが、とにかく市民ネットとしてはその人を押さえねばならぬらしいです。
どぅも苦戦の様相…。
てことなので、私の面識のある方でお手伝いいただける方は、私までご連絡ください。
いい経験にはなると思ひますよ。
…できれば知り合いが欲しいってのが本音ですが汗)))
さてその後は、再び同じ秘書さんに連れられ、田嶋要衆議院議員の国政報告会に参加しました。
今回は質問することも出来たので、個人的にも成長できて満足でした。
先日のデモクラッツCHIBAで話を聴いた加賀谷参議院議員よりも話が上手かったですし。
ただ、その報告会の話を本当に直前に聞いたので、皆さんに告知できませんでした。
そこはちょっと残念です。
あと、田嶋議員はどぅも不遜な印象があるなぁ…と思ひました。
まぁエリートみたぃなので仕方ないでせうけど。
それから一般人の質問の大半がマスコミの受け売り演説なのは、どこも一緒なのだなぁ…と。
誰もそんな話聞きたくないからっ と言ってやりたい笑
みんな中高年(少なくとも子供は独立してさうな感じ)だったので、もっと若者の圧力をかける必要があるな、と肌で感じたのも収穫です。
「政治を無視する者は、政治に無視される」ですよ>若者の皆さん
更にその後、やはり同じ秘書さんに連れられ、ラーメンまでご馳走になりました。
なりたけ、とゅふラーメン屋で、随分脂っこかったです。
明日の胃が心配だ…。
そぅそぅ。
今回も交通費だけでした。
やっぱ大人に着いていくと、お金の心配だけは要らないので安心です。
(この記事は、ブログ・ミクシィ連動記事です。)



中秋の名月です。
太陽と月と地球の位置の関係で、この頃の満月が一番明るいさぅです。
まぁ満月は明日ですけど。
昼間は雨が降ってゐたので心配でしたが、今は雲を白く照らすほどの明るい月が見えてゐます。
さすが無月なる言葉もあるだけの明るさです。
さてそんな今日は、午前は3R大会の全体会議に出席し、午後は政治に関はってきました。
先日デモクラッツCHIBAでお世話になった議員秘書の方に声をかけていただき、千葉市議会補欠選挙の手伝いをさせていただくことになったのです。(この時お会いしました)
今回応援するのは、
金田由希さん
・市民ネットワーク所属
・29歳
・女性
・千葉大学理学部地球科学科卒
…「お前の政治姿勢とはずいぶん違う」と言はれそうです。
えぇ仰る通りであります。
市民ネットなんてまず票は入れません。
実際、今日会った方々も私が好まないおばさまばかりで、少々辟易したものです。
(一部、議員インターンで総政の学生も受け入れてゐたといふ湯浅美和子市議など、感じのいい方もいらっしゃいましたが。)
まぁしかし、何事も経験です。
そして今日はそのスタート式だったのですが、そこでSun&Co.の先輩と、Sun&Co.のキャンドルナイトでお世話になった方と、イスラエルパレスチナ問題の講演会で会った先輩のお三方に会ひました。(キャンドルナイトについてはこちら、イスラエルの講演会についてはこちら)
世界は狭いなぁ…と思ひます。
で。
今回の選挙は議長逮捕によるもので、2議席を7人(未定)が争ひます。
うち1議席は民主が当確らしく、熊谷市長陣営としては残り1議席も自陣である市民ネットから出したいやうです。
ただ、自民が陰で支援する無所属保守が優勢のやうで、個人的にはそっちを応援したいやうな気がするのですが、とにかく市民ネットとしてはその人を押さえねばならぬらしいです。
どぅも苦戦の様相…。
てことなので、私の面識のある方でお手伝いいただける方は、私までご連絡ください。
いい経験にはなると思ひますよ。
…できれば知り合いが欲しいってのが本音ですが汗)))
さてその後は、再び同じ秘書さんに連れられ、田嶋要衆議院議員の国政報告会に参加しました。
今回は質問することも出来たので、個人的にも成長できて満足でした。
先日のデモクラッツCHIBAで話を聴いた加賀谷参議院議員よりも話が上手かったですし。
ただ、その報告会の話を本当に直前に聞いたので、皆さんに告知できませんでした。
そこはちょっと残念です。
あと、田嶋議員はどぅも不遜な印象があるなぁ…と思ひました。
まぁエリートみたぃなので仕方ないでせうけど。
それから一般人の質問の大半がマスコミの受け売り演説なのは、どこも一緒なのだなぁ…と。
誰もそんな話聞きたくないからっ と言ってやりたい笑
みんな中高年(少なくとも子供は独立してさうな感じ)だったので、もっと若者の圧力をかける必要があるな、と肌で感じたのも収穫です。
「政治を無視する者は、政治に無視される」ですよ>若者の皆さん
更にその後、やはり同じ秘書さんに連れられ、ラーメンまでご馳走になりました。
なりたけ、とゅふラーメン屋で、随分脂っこかったです。
明日の胃が心配だ…。
そぅそぅ。
今回も交通費だけでした。
やっぱ大人に着いていくと、お金の心配だけは要らないので安心です。
(この記事は、ブログ・ミクシィ連動記事です。)
PR