千葉大生の右寄りなブログ。日常の出来事から政治批判まで。
リンク
もしリンク希望があればコメントにて。
我輩は猫の毛である(サイトver.
当ブログの姉妹サイト
当ブログの姉妹サイト
我輩は猫の毛である(ブログver.-跡地
以前のブログ
以前のブログ
県船生徒会六法
猫の毛が作った生徒会Wiki
猫の毛が作った生徒会Wiki
だってぼくたち理数科だから
猫の毛も作成に参加中...
猫の毛も作成に参加中...
まだまだだね・・・
クラスメートのブログ
クラスメートのブログ
韓国は『なぜ』反日か?
戦争史を見直す秀逸なサイト
戦争史を見直す秀逸なサイト
Who am I ?
制作著作:猫の毛
県立船橋高校理数科卒。
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
ケータイ用QRコード
詳細はこちら
メールフォーム
管理人「猫の毛」へメールが送れます。
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
※新しいウィンドウが開きます。ポップアップブロッカーは予めオフにしてください。また、免責事項も合わせてお読みください。※
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
コガネモチ
以前TBSに対する署名運動をお伝えしました。
今日は猫の毛自身が発見した反日的行為についてお伝えします。
さて、今日問題にするのは8/11のはなまるマーケット。
奇しくも、TBSがオウム事件でワイドショーを中止した事によって始まった番組です。
で、今回の問題は北方領土問題。
我が国が敗戦に泣く8/28以降、ソ連・露国と、実効支配を続ける日本国領です。
詳細は避けますが、とにかく日本国領なのです。
(そのうち北方領土問題も当ブログで取り上げるかもしれません)
反日・媚中・媚朝で有名なテレビ局でさえも、きちんと日本国領だということを明示しているのですが...

北方領土が書かれていません。
略図とはいえ、面積854km2の佐渡島ですら書いているのですから、面積1498km2の択捉島を書かないのは意図的ではないかと思えてしまいます。
また、巧妙に四島周辺を隠していますが、位置関係から言って、少なくとも色丹島の西端は書けるはずです。
さらに、面積1206km2の沖縄島に至っては、この「ご当地」に含まれないのに、わざわざ左上に移動させています。
それを上回る面積を持つ択捉島は、どうして移動させないのでしょうか。
択捉島を含む北海道は、「ご当地」のはずです。

アップになると、より分かり易いですね。

そして最も問題なのが、この映像。
この赤い色は、どう考えても都道府県としての北海道を示してます。
なぜ、ここで北方四島に色が塗られないのでしょう。
奥尻島や礼文島、利尻島といった小さな島まで塗られているのに...
東京都を示す際に伊豆諸島や小笠原諸島を塗らないとしても、それについて私はとやかく言いません。
これらの島嶼部はかなり小さな島ですし、本土より大きく離れています。
しかし、北方四島は、どう見ても画面に収まっています。
そしてどう見ても塗るに足る大きさです。
このような映像こそが、我々日本人に「北方領土は日本じゃないんだ」といった感情を、無意識のうちに植え付けるのです。

そして最後に表示されたまとめ。
さっきと同じ略図です。
今度は前回よりも、四島を書くスペースが増えました。
ですが、やはり四島はありません。
ここまで酷い局だとは思いませんでした。
というか、その光景をリアルタイムで目の当たりにしたのが初めてだったので......
今回は偶然にもHDDに録画していたので、そこからキャプチャしてお伝えしました。
このような行為が広がる事のないよう、TBSに抗議でもしようかな・・・・・・
今日は猫の毛自身が発見した反日的行為についてお伝えします。
さて、今日問題にするのは8/11のはなまるマーケット。
奇しくも、TBSがオウム事件でワイドショーを中止した事によって始まった番組です。
で、今回の問題は北方領土問題。
我が国が敗戦に泣く8/28以降、ソ連・露国と、実効支配を続ける日本国領です。
詳細は避けますが、とにかく日本国領なのです。
(そのうち北方領土問題も当ブログで取り上げるかもしれません)
反日・媚中・媚朝で有名なテレビ局でさえも、きちんと日本国領だということを明示しているのですが...

北方領土が書かれていません。
略図とはいえ、面積854km2の佐渡島ですら書いているのですから、面積1498km2の択捉島を書かないのは意図的ではないかと思えてしまいます。
また、巧妙に四島周辺を隠していますが、位置関係から言って、少なくとも色丹島の西端は書けるはずです。
さらに、面積1206km2の沖縄島に至っては、この「ご当地」に含まれないのに、わざわざ左上に移動させています。
それを上回る面積を持つ択捉島は、どうして移動させないのでしょうか。
択捉島を含む北海道は、「ご当地」のはずです。

アップになると、より分かり易いですね。

そして最も問題なのが、この映像。
この赤い色は、どう考えても都道府県としての北海道を示してます。
なぜ、ここで北方四島に色が塗られないのでしょう。
奥尻島や礼文島、利尻島といった小さな島まで塗られているのに...
東京都を示す際に伊豆諸島や小笠原諸島を塗らないとしても、それについて私はとやかく言いません。
これらの島嶼部はかなり小さな島ですし、本土より大きく離れています。
しかし、北方四島は、どう見ても画面に収まっています。
そしてどう見ても塗るに足る大きさです。
このような映像こそが、我々日本人に「北方領土は日本じゃないんだ」といった感情を、無意識のうちに植え付けるのです。

そして最後に表示されたまとめ。
さっきと同じ略図です。
今度は前回よりも、四島を書くスペースが増えました。
ですが、やはり四島はありません。
ここまで酷い局だとは思いませんでした。
というか、その光景をリアルタイムで目の当たりにしたのが初めてだったので......
今回は偶然にもHDDに録画していたので、そこからキャプチャしてお伝えしました。
このような行為が広がる事のないよう、TBSに抗議でもしようかな・・・・・・
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |