我輩は猫の毛である(ブログver. 前期末テスト総括 忍者ブログ

MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
千葉大生の右寄りなブログ。日常の出来事から政治批判まで。
リンク
もしリンク希望があればコメントにて。
我輩は猫の毛である(サイトver.
 当ブログの姉妹サイト
県船生徒会六法
 猫の毛が作った生徒会Wiki
だってぼくたち理数科だから
 猫の毛も作成に参加中...
まだまだだね・・・
 クラスメートのブログ
韓国は『なぜ』反日か?
 戦争史を見直す秀逸なサイト
Who am I ?
制作著作:猫の毛
県立船橋高校理数科卒。
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
ケータイ用QRコード
詳細はこちら
RSS
メールフォーム
管理人「猫の毛」へメールが送れます。
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
※新しいウィンドウが開きます。ポップアップブロッカーは予めオフにしてください。また、免責事項も合わせてお読みください。※
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

せっかくテストも終わったし、全体的に総括してみようと思う。

上段に事前に予告された情報、下段にテストの講評と結果予想を載せてみた。



◇債権法Ⅱ/田中宏治
2回の小テストのみによって評価。
絶対評価において単位認定・不可を与えるが、不可は2回受験者の2割を超えないものとする。
秀優良可は、単位認定者のうちで1:2:4:3の相対評価。
(小テスト構成は、各回とも、問1事例問題、問2結論が分れる事例問題)

テスト構成は予告通り。
第1回小テスト…40/50点。度数分布は、3(50)-6(45)-14(40)-1(35)-56(30)-10(25)-57(20)-13(0)
凡例:人(点数)
つまり、第2回の受験者は150人弱(120程度?)で、単位認定者は100人強か。
結論:最終的にはおよそ上位10人に入ればいいと思われる。
第1回の恥辱的な点数と、第2回の問1で「背信的行為と認めるに足らない特段の事情があるときは、」の紋切文を書けなかったのがどう響くかが焦点。

◇行政法Ⅰ-1/木村琢磨
小テスト3ないし4回と期末テスト、及び加点要素として発表などの平常点。
しかし配点は3:5:2という異常さ(平常点は加点要素でないのか?)
おそらく平常点獲得者はゼロないし極少数。
というか小テストは2回しか実施していない。
学年が上がるにつれて評価は厳しくなる。
授業中に不良学生の氏名学籍番号を訊いて減点するというのはフェイクと最終回で暴露。
期末テストの構成は過去の小テストから予想せよ。
なお、こうした厳しい姿勢はすべて教育的配慮である。

テスト構成はおおむね予想可能。内容は難問はないが、講義の主題から逸れる設題あり。
4題すべて必須の各25点。分量は小テストと比して異常に少ない。
結論:書けたと思うが、彼の逆鱗はどこにあるか判らないので予想できない。
小テストでは殆ど書けなかったが、それはみんなも同じと思われるので、相対評価に期待。
しかし先輩諸氏の評価から言って、今期最低の評価の予感。

◇経済政策総論/武蔵武彦(通期)
前期試験50%、後期試験50%。
テスト構成は、予想問題11題を事前予告、当日は4題出題の2題選択。

テスト構成は予告通り。内容は改変があり、実は難易度が急上昇したと思われる。
単に巷間回答を暗記しただけでは太刀打ちできない。
まして、誰も授業を聴いていないことを考えれば…
結論:そこそこ書けただろう。相対評価上は高評価が期待できる。
が、彼の評価が甘いことを考えれば、成績自体は埋没する可能性も…。

◇アジア政治Ⅰ/東郷育子
期末テストで評価。
毎回の質問カードは出席点にもならない(?)
テスト構成は、問1レポート課題 問2共通問題 問3選択問題(8問択一)

テスト構成は予告通り。ただし、問2の内容は予告なしの上に予想を裏切るものだったし、問3の8問の題目も予想困難であった(おおよそは予想通りであったが)。
ちなみに、なぜか問題用紙は回収するシステム。
問1 レポート課題通り…問題なし
問2 カンボジア内戦・和平の記述…誰もが予想しない問題。和平は唯一、授業中寝てテスト勉強もしなかった範囲なので、失点のおそれ。
問3 選択記述…特に問題なし
結論:問2がどう影響するか。内戦については記述したから、相対評価としてどうなってくるかが焦点。

◇環境経済論/倉阪秀史
毎回の小レポートと期末テストで評価。
小レポートは11回を超えた分で一回3-5点を加点(最大3回分)。
期末テストは100点満点。
テスト構成は、小レポートの課題を6割以上。

テスト構成は過去問とほぼ同様。内容も小レポートの課題及び周辺部の復習のみで完答可能。
結論:一か所(8点)ミスした気もするが、満点も狙える気がする。
平常点は2回分が加点されるから、それを斟酌しても秀はいただけよう。
あとは彼の癖(評価間違え)が出ないことを祈る。切に。まじで。

◇憲法A/三宅雄彦
期末テスト1本勝負。
テスト構成は、問1穴埋め(全体的な内容)問2論述。
論述は、薬事法判決・エホバの証人判決・衆議院定数訴訟判決で触れた論点を復習すること。

テスト構成は予告通り。
ただし、論述については、1題が予告(「判例がそのまま出るとは限らない」)に反し、エホバの証人事件についてそのまま出題。もう1題は判例はそのままは出なかった。
問1 文中適語補充 40点 20語…2語は確実に誤答。4語について語順や語尾で疑義あり。
問2 2択論述 60点…基本的にはミスなし。
結論:問1次第。秀は微妙かもしれない。

◇国際統合論/木村正俊
期末テスト1本勝負。
テスト構成は、問1穴埋め5問程度(イスラムに関する知識)、問2オスマン帝国について論述、問3WW1以降で4問択一。

テスト構成は予告通り。また、問3の選択問題は各章1題で予想可能。
問1 語句補充5問…完答
問2 必須記述…書いたには書いたが、設問が広い。模範解答の予想ができない。
問3 選択記述…同上。
結論:成績は予想できない。周囲が出来てないだろうことに期待←

◇経済学説史/井上義朗
期末テスト1本勝負。
テスト構成は、複数選択問題の論述で、テーマは重農主義・アダムスミス・マルサスとリカード・マルクス・新古典派・不完全競争論・ケインズ・戦後の経済学の8つ。(選択題数は未予告)
各テーマの力点については詳細に予告。
中大生の評価によれば、テストは難しいが講義を聴いていれば解ける。講義は楽しい。とのこと。

テスト構成は若干予告と異なる。
問1に正誤問題5問(分野は全体から満遍なく抽出)、問2に9題択二の問題。
問1…若干迷うのが1題(マルクスは労働者の商品化と労働力の商品化を同値と見たか)。
問2…おおむね書けたが、みんなも書けただろう。
結論:高を括っていたが、かなり簡単であったので、平均点の上昇が見込まれる。相対評価としては厳しいかもしれない。
PR
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:
タイトル: 絵文字:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント:
パス:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
数えてみる
コメント~最新4件
12/13    夏!自分を変えるとき!
/女士精品
11/10    ★第7回居酒屋ivote 開催!!★!
/Ω嵐とか言われてた阿呆
※名前欄を空欄にした場合は「名前未入力」か「NONAME」と表示されます。宣伝目的のコメントはご遠慮願います。(削除基準
ココの見方
ブラウザ理想度
設定
お願い
著作権と免責
(当ブログのご利用は、上記リンク先の記載を熟読し、同意された上でのご利用であると見做します。)
バナーやら何やら
ivote 拉致は国家の主権侵害
Firefoxをダウンロード
Thunderbirdをダウンロード
チームマイナス6%
千島は日本の領土です
理数科サイト
社会不適合サイトですぅ
時間ねぇー
やる気はあるぞー
日本放置協会
脱力
検索
For ブログ only
Forブログandサイト   

powered byGoogle Custom Search
忍者ブログ [PR]