千葉大生の右寄りなブログ。日常の出来事から政治批判まで。
リンク
もしリンク希望があればコメントにて。
我輩は猫の毛である(サイトver.
当ブログの姉妹サイト
当ブログの姉妹サイト
我輩は猫の毛である(ブログver.-跡地
以前のブログ
以前のブログ
県船生徒会六法
猫の毛が作った生徒会Wiki
猫の毛が作った生徒会Wiki
だってぼくたち理数科だから
猫の毛も作成に参加中...
猫の毛も作成に参加中...
まだまだだね・・・
クラスメートのブログ
クラスメートのブログ
韓国は『なぜ』反日か?
戦争史を見直す秀逸なサイト
戦争史を見直す秀逸なサイト
Who am I ?
制作著作:猫の毛
県立船橋高校理数科卒。
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
ケータイ用QRコード
詳細はこちら
メールフォーム
管理人「猫の毛」へメールが送れます。
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
※新しいウィンドウが開きます。ポップアップブロッカーは予めオフにしてください。また、免責事項も合わせてお読みください。※
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
コガネモチ
昨日発覚したIEでの表示不調について、一通りの原因が分かったのでご報告します。
1.状況
まず、一体どのような事態が生じたのか。
・当時の記事
・実際のブラウザの状況をキャプチャしたもの↓

(ただし、Win2000+Firefox1.5+IETab)
2.原因
で、色々実験した結果。
犯人はコイツです→「<i>」
コイツは、文章を斜めにするタグなんですが、どうやら、「行の最右端に<i>が掛かった文字が来る」と、IE系のブラウザに於て、上記のような惨劇が起きるようです。
3.まとめ
つまり、「そもそも惑星って何」が掲載されて以降ですから、2006/08/17・00:44以降ずっとこの状態だったわけです。
IEユーザーの皆様、本当に申し訳ありませんでした。
今後は、このような事がないよう、しっかりとチェックしていこうと思います。
ですが、IE以外に猫の毛の所有する(?)ブラウザFirefox、Opera、Netscapeでは、どれも問題なく表示できました。
これを機に、皆さんもFirefoxへ乗り換えてみてはいかがでしょうか?
(ご報告くださった清老頭さん。本当に有り難うございました)
1.状況
まず、一体どのような事態が生じたのか。
・当時の記事
・実際のブラウザの状況をキャプチャしたもの↓
(ただし、Win2000+Firefox1.5+IETab)
2.原因
で、色々実験した結果。
犯人はコイツです→「<i>」
コイツは、文章を斜めにするタグなんですが、どうやら、「行の最右端に<i>が掛かった文字が来る」と、IE系のブラウザに於て、上記のような惨劇が起きるようです。
3.まとめ
つまり、「そもそも惑星って何」が掲載されて以降ですから、2006/08/17・00:44以降ずっとこの状態だったわけです。
IEユーザーの皆様、本当に申し訳ありませんでした。
今後は、このような事がないよう、しっかりとチェックしていこうと思います。
ですが、IE以外に猫の毛の所有する(?)ブラウザFirefox、Opera、Netscapeでは、どれも問題なく表示できました。
これを機に、皆さんもFirefoxへ乗り換えてみてはいかがでしょうか?
(ご報告くださった清老頭さん。本当に有り難うございました)
PR
原因不明ながら、8月18日17時37分現在、Windows98SE+InternetExplorer6.0SP1、Windows2000+InternetExplorer6.0SP1、WindowsXP+InternetExplorer6.0の環境に於て、右カラム(右側に表示されるカレンダーや最新コメントなどの項目)が異常表示(あからさまに下にズレている)される現象を確認しています。
この現象が猫の毛のPCのみで起きる現象なのか、あるいは全般的に起きる現象なのか、全くもって原因不明なので分かりません。
皆さんの環境と表示状況をコメントにてお教え願えないでしょうか。
―――追記―――
記事を選択して表示すると、正常に表示されるようです。
ちなみに、Windows2000+(Firefox1.5、Opera9.0、Netscape7.1)では、全て正常に表示されるようです。
―――追々記―――
どうやら、「そもそも惑星って何」の記事が干渉しているようです。
―――追々々記―――(20:46)
修正しました。
報告くださった清老頭さん。ありがとうございました。
原因は、<i>タグのようです。
詳しい理由は現在調査中です。
復旧していない方は、再度コメントください。
この現象が猫の毛のPCのみで起きる現象なのか、あるいは全般的に起きる現象なのか、全くもって原因不明なので分かりません。
皆さんの環境と表示状況をコメントにてお教え願えないでしょうか。
―――追記―――
記事を選択して表示すると、正常に表示されるようです。
ちなみに、Windows2000+(Firefox1.5、Opera9.0、Netscape7.1)では、全て正常に表示されるようです。
―――追々記―――
どうやら、「そもそも惑星って何」の記事が干渉しているようです。
―――追々々記―――(20:46)
修正しました。
報告くださった清老頭さん。ありがとうございました。
原因は、<i>タグのようです。
詳しい理由は現在調査中です。
復旧していない方は、再度コメントください。