千葉大生の右寄りなブログ。日常の出来事から政治批判まで。
リンク
もしリンク希望があればコメントにて。
我輩は猫の毛である(サイトver.
当ブログの姉妹サイト
当ブログの姉妹サイト
我輩は猫の毛である(ブログver.-跡地
以前のブログ
以前のブログ
県船生徒会六法
猫の毛が作った生徒会Wiki
猫の毛が作った生徒会Wiki
だってぼくたち理数科だから
猫の毛も作成に参加中...
猫の毛も作成に参加中...
まだまだだね・・・
クラスメートのブログ
クラスメートのブログ
韓国は『なぜ』反日か?
戦争史を見直す秀逸なサイト
戦争史を見直す秀逸なサイト
Who am I ?
制作著作:猫の毛
県立船橋高校理数科卒。
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
ケータイ用QRコード
詳細はこちら
メールフォーム
管理人「猫の毛」へメールが送れます。
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
※新しいウィンドウが開きます。ポップアップブロッカーは予めオフにしてください。また、免責事項も合わせてお読みください。※
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
コガネモチ
今日は3R推進全国大会。
シフトが13時からだったので、家を出たのは10時半。
そこから1時間かけて千葉みなと駅に到着しました。
駅からは無料シャトルバスで10分程度だったのですが、乗客数3人(猫の毛含む)…。
早々に集客が不安だ。
が、着いてみれば大盛況で、環境ISO学生委員会のブースは511人の来場を得たので何より。
子供向けの列車が走り、膨らむドームで子供が跳ねるすぐ横といふ立地に加え、ハロウィン調のエコ工作装飾が奏功したやうです。
猫の毛自身としては、今まで課題だった消極さを脱却し、積極的に客呼びや説明をすることが出来たのでかなり良かった。
客と自分の間に机がなかった点が良かったのかもしれません。
あとは選挙活動でのビラ配りのお蔭ですかね?
企業ブースは気前よく物品をくれるので、明日も楽しみ。
戦利品
・エコバッグ(布製)×2
・エコバッグ(不織布製)
・ボルヴィック(330ml)
・クリアファイル×2
・下敷き
・マグネット付きクリップ
・コースター(紙製)
・ボールペン
・定規
・ティッシュ
これだけ配るってことは、やっぱ企業は宣伝広告費が凄いんだなぁ…と実感するゎ。
ぁ、ちなみに我々も、飴や千葉国体ボールペンを差し上げてます←自分達の宣伝にならなぃ
…しっかし、これじゃ何がエコなのかわからんね。
いつも思ふんだけど、アンケートだけやってブースも見ずに景品貰って帰る、ってのはどぅなの?
景品に企業名が入ってるからぃぃの?
でもそれって本末転倒では…?
我々のブースが説明過多のやうに感じてしまふのは、我々がおかしいのか、企業がおかしいのか…。
まぁしかし、明日で最後の「3R推進全国大会」。
明日はAIや奥華子が出演するベイエフエムの番組の公開録音が行はれます。
場所は千葉ポートアリーナ。
詳細はhttp://www.3r-chiba.jp/にて。
(この記事は、ブログ・ミクシィ連動記事です。)
シフトが13時からだったので、家を出たのは10時半。
そこから1時間かけて千葉みなと駅に到着しました。
駅からは無料シャトルバスで10分程度だったのですが、乗客数3人(猫の毛含む)…。
早々に集客が不安だ。
が、着いてみれば大盛況で、環境ISO学生委員会のブースは511人の来場を得たので何より。
子供向けの列車が走り、膨らむドームで子供が跳ねるすぐ横といふ立地に加え、ハロウィン調のエコ工作装飾が奏功したやうです。
猫の毛自身としては、今まで課題だった消極さを脱却し、積極的に客呼びや説明をすることが出来たのでかなり良かった。
客と自分の間に机がなかった点が良かったのかもしれません。
あとは選挙活動でのビラ配りのお蔭ですかね?
企業ブースは気前よく物品をくれるので、明日も楽しみ。
戦利品
・エコバッグ(布製)×2
・エコバッグ(不織布製)
・ボルヴィック(330ml)
・クリアファイル×2
・下敷き
・マグネット付きクリップ
・コースター(紙製)
・ボールペン
・定規
・ティッシュ
これだけ配るってことは、やっぱ企業は宣伝広告費が凄いんだなぁ…と実感するゎ。
ぁ、ちなみに我々も、飴や千葉国体ボールペンを差し上げてます←自分達の宣伝にならなぃ
…しっかし、これじゃ何がエコなのかわからんね。
いつも思ふんだけど、アンケートだけやってブースも見ずに景品貰って帰る、ってのはどぅなの?
景品に企業名が入ってるからぃぃの?
でもそれって本末転倒では…?
我々のブースが説明過多のやうに感じてしまふのは、我々がおかしいのか、企業がおかしいのか…。
まぁしかし、明日で最後の「3R推進全国大会」。
明日はAIや奥華子が出演するベイエフエムの番組の公開録音が行はれます。
場所は千葉ポートアリーナ。
詳細はhttp://www.3r-chiba.jp/にて。
(この記事は、ブログ・ミクシィ連動記事です。)
PR
Comment
この記事にコメントする