千葉大生の右寄りなブログ。日常の出来事から政治批判まで。
リンク
もしリンク希望があればコメントにて。
我輩は猫の毛である(サイトver.
当ブログの姉妹サイト
当ブログの姉妹サイト
我輩は猫の毛である(ブログver.-跡地
以前のブログ
以前のブログ
県船生徒会六法
猫の毛が作った生徒会Wiki
猫の毛が作った生徒会Wiki
だってぼくたち理数科だから
猫の毛も作成に参加中...
猫の毛も作成に参加中...
まだまだだね・・・
クラスメートのブログ
クラスメートのブログ
韓国は『なぜ』反日か?
戦争史を見直す秀逸なサイト
戦争史を見直す秀逸なサイト
Who am I ?
制作著作:猫の毛
県立船橋高校理数科卒。
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
ケータイ用QRコード
詳細はこちら
メールフォーム
管理人「猫の毛」へメールが送れます。
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
※新しいウィンドウが開きます。ポップアップブロッカーは予めオフにしてください。また、免責事項も合わせてお読みください。※
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
コガネモチ
おわったー
もちろん一番頑張ってたのはめぃ・まみだけど、それでも成功裏に終ったことは嬉しいです^^
さわさんも来てくれたし。
…成功だよね?
まぁ、いろいろ反省点もあるけれど。
(それは報告書には書きます)
事前交流会も参加者からアンケート貰へば良かったかな?
それにしても二次会(?)で飲んだビールは上手かった^^
二次会企画していたゞいてありがたぅござぃました>ともやっちさん
二次会で話したのだけれど、とにかく参加者はアツいものを持ってます!
前回交流会から暫く経って、色々スタッフで苦しかったのだけど、かぅゆふ"アツさ"があったからあんなに交流会に感動したのを思い出しました。
かぅゆふアツさをどん\/周りに伝へて欲しいし、それを吸収して欲しい。
結局、政策・情報学生"交流会"だから、アツい人との交流が一番の刺激になると思ふ。
…とは言へ。
スタッフだから企画自体も"何か"を得て貰へるやうにしなければいけない。
関東エリアスタッフとしては、担当の開閉会式で"動け!自分"の部分を感じて貰へるやうな、感動する開閉会式を作れたらぃぃな。
まぁ自分は、創造よりも事務処理の方が向いてゐるので、そっちを特に頑張らう。
「一団体に一台」と言はれたのはプラスに取っておきます(笑
とりま明日、星見合宿に出掛ける前に、今日の報告ブログ原稿の案と報告書の素案を書いてから合宿に行かねば。
今日は連日の疲れで午前のivoteを休んでしまったし、明日こそはちゃんと仕事しやう。
でも今日寝るまでは、昨日の終日準備の疲れと今日の成功の歓喜にまどろみたぃ。
(この記事は、ブログ・ミクシィ連動記事です。)
もちろん一番頑張ってたのはめぃ・まみだけど、それでも成功裏に終ったことは嬉しいです^^
さわさんも来てくれたし。
…成功だよね?
まぁ、いろいろ反省点もあるけれど。
(それは報告書には書きます)
事前交流会も参加者からアンケート貰へば良かったかな?
それにしても二次会(?)で飲んだビールは上手かった^^
二次会企画していたゞいてありがたぅござぃました>ともやっちさん
二次会で話したのだけれど、とにかく参加者はアツいものを持ってます!
前回交流会から暫く経って、色々スタッフで苦しかったのだけど、かぅゆふ"アツさ"があったからあんなに交流会に感動したのを思い出しました。
かぅゆふアツさをどん\/周りに伝へて欲しいし、それを吸収して欲しい。
結局、政策・情報学生"交流会"だから、アツい人との交流が一番の刺激になると思ふ。
…とは言へ。
スタッフだから企画自体も"何か"を得て貰へるやうにしなければいけない。
関東エリアスタッフとしては、担当の開閉会式で"動け!自分"の部分を感じて貰へるやうな、感動する開閉会式を作れたらぃぃな。
まぁ自分は、創造よりも事務処理の方が向いてゐるので、そっちを特に頑張らう。
「一団体に一台」と言はれたのはプラスに取っておきます(笑
とりま明日、星見合宿に出掛ける前に、今日の報告ブログ原稿の案と報告書の素案を書いてから合宿に行かねば。
今日は連日の疲れで午前のivoteを休んでしまったし、明日こそはちゃんと仕事しやう。
でも今日寝るまでは、昨日の終日準備の疲れと今日の成功の歓喜にまどろみたぃ。
(この記事は、ブログ・ミクシィ連動記事です。)
PR
Comment
この記事にコメントする