千葉大生の右寄りなブログ。日常の出来事から政治批判まで。
リンク
もしリンク希望があればコメントにて。
我輩は猫の毛である(サイトver.
当ブログの姉妹サイト
当ブログの姉妹サイト
我輩は猫の毛である(ブログver.-跡地
以前のブログ
以前のブログ
県船生徒会六法
猫の毛が作った生徒会Wiki
猫の毛が作った生徒会Wiki
だってぼくたち理数科だから
猫の毛も作成に参加中...
猫の毛も作成に参加中...
まだまだだね・・・
クラスメートのブログ
クラスメートのブログ
韓国は『なぜ』反日か?
戦争史を見直す秀逸なサイト
戦争史を見直す秀逸なサイト
Who am I ?
制作著作:猫の毛
県立船橋高校理数科卒。
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
ケータイ用QRコード
詳細はこちら
メールフォーム
管理人「猫の毛」へメールが送れます。
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
※新しいウィンドウが開きます。ポップアップブロッカーは予めオフにしてください。また、免責事項も合わせてお読みください。※
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
コガネモチ
猫の毛の愛機は、スペックが低いです。
にもかかわらず猫の毛が多量のソフトをインストールするため、めちゃくちゃ重くなってしまいました。
16.1GBのCドライブが、とうとう空き容量749MBとなってしまいました。
ヤバスやばすヤバスやばす
これはマズイすなぁ...
てなわけで、とりあえずDivxを削除。
DivxはVLCmediaplayerで再生できるからね。
なんとコーデックすら要らないというキモさ。
VLCきめす。
But,DivxWebPlayerは、stage6からデータ落とす時必要なのね...(´・ω・`)ショボーン
しょうがないので、DivxWebPlayerは再インストール。
でもupdate機能は要らないので削除。
それからOpenofficeも削除。
ムダに削除に時間を食っております......
でもこれだけじゃ足りないな...
全然空き容量が増えないぜ......
こうなったらQuickTimeも落とすか。
正直、動画再生はVLCmediaplayerだけあればいいしな。
てかこれも削除するの遅い...
Realplayerはどうしようか...
ま、必要ならすぐ落とせるし、これも削除。
次、クロセPDF。
これは瞬間PDFZEROに同様の物が入ってるから重複のため不要。
よって削除。
WinShotは惜しいな...
でも実質、PrintScreenキー+ペイント+コピペコンボで代用できるからな...
それに、Firefox内ならPearlCrescentPageSaverBasicがあるしな...
・・・すまん。削除。
ScoreGrapherViewか...
これも一時期よく使ったんだけどな...
今は使わないし、辛いが削除。
EPSONのScanToWeb。
なにこれ?てなことでググってみた。
・・・・・・・・・ちょwwwサービス終了してんじゃんwwww
ぢゃぁもぅ要らないジャマイカ。
削除。
SssimStudioは地学部としては実に面白いソフトなのだが...
最近は使わないよな...残念削除。
DynamicDraw3、猫の毛は使う機会が無かったな。
便利だとは思うんだけど。
...削除。
ArcSoftPhotoImpressionってなんだ?
ぐぐってみたら、どうやら6まで出てるようだけど...
猫の毛の持ってるのは3.0なんだがwww
有料ソフトらしいし、削除は保留。
全く使ってないんだけどね。
ExifLauncherとFinePixViewer。
これらはセットな感じ。
でも使ったことがない。
デジカメに付いてきたらしいが...しかし。
どうすべきか。
これって再インストールできるんですかね?
とりあえず保留。
FinePrint。
印刷物に宣伝文が入るという致命的欠陥。
よって削除。
Viewpoint Media Player。
一回しか見なかったな。3次元的なやつ。
当分は使わないだろう。削除。
Giam。
インストールしたことすら覚えてない...削除。
Music Studio Producer。
同上。削除。
そして聖域、ブラウザも止むを得まい。
OperaとNetscapeも泣く泣く削除。
今後、当ブログは、IEとFirefoxでのみ動作を確認致します(´;ω;`)
しかしアンインストール機能はどれだけ猫の毛をおちょくってるんだろうか。
CドライブのProgramFilesを覗いたら、アンインストールしたはずのソフトのフォルダの残骸がたくさんあるぞ。
かつて消したカシミール3DやLvB's XやSteganographerがフォルダだけ残っている...openofficeはOpenOffice.orgとかlincensesとかreadmesとかいうフォルダを遺していくし、OperaもNetscapeもQuickTimeもRealplayerも残ってるし、Yahoo!とかいう謎のフォルダもあるし...
アンインストールするならちゃんとやってくれよ。
てか筆王がウザいんだよなぁ...
226MBってネタか?
でもこれは必要だしなぁ......
・・・あ、とうとうアプリケーションの追加と削除がフリーズしてしまいました。
タスクマネージャーでも閉じれないってどんだけなんすかwwww
そろそろ「止めよ」との神の啓示やもしれませぬなぁ。
とりあえず、空き容量は1.24GBまで増加しました。
明日以降、今度はデータ面からCDへの移行やネット上にうpるなど、更なる軽減策を採ろうと思いまふ。
しかし最早、このPCは限界なのかもしれないな。
そろそろ新しい機種を買う時が来たのか?
おとーさーん。PC買ってーーー(笑
にもかかわらず猫の毛が多量のソフトをインストールするため、めちゃくちゃ重くなってしまいました。
16.1GBのCドライブが、とうとう空き容量749MBとなってしまいました。
ヤバスやばすヤバスやばす
これはマズイすなぁ...
てなわけで、とりあえずDivxを削除。
DivxはVLCmediaplayerで再生できるからね。
なんとコーデックすら要らないというキモさ。
VLCきめす。
But,DivxWebPlayerは、stage6からデータ落とす時必要なのね...(´・ω・`)ショボーン
しょうがないので、DivxWebPlayerは再インストール。
でもupdate機能は要らないので削除。
それからOpenofficeも削除。
ムダに削除に時間を食っております......
でもこれだけじゃ足りないな...
全然空き容量が増えないぜ......
こうなったらQuickTimeも落とすか。
正直、動画再生はVLCmediaplayerだけあればいいしな。
てかこれも削除するの遅い...
Realplayerはどうしようか...
ま、必要ならすぐ落とせるし、これも削除。
次、クロセPDF。
これは瞬間PDFZEROに同様の物が入ってるから重複のため不要。
よって削除。
WinShotは惜しいな...
でも実質、PrintScreenキー+ペイント+コピペコンボで代用できるからな...
それに、Firefox内ならPearlCrescentPageSaverBasicがあるしな...
・・・すまん。削除。
ScoreGrapherViewか...
これも一時期よく使ったんだけどな...
今は使わないし、辛いが削除。
EPSONのScanToWeb。
なにこれ?てなことでググってみた。
・・・・・・・・・ちょwwwサービス終了してんじゃんwwww
ぢゃぁもぅ要らないジャマイカ。
削除。
SssimStudioは地学部としては実に面白いソフトなのだが...
最近は使わないよな...残念削除。
DynamicDraw3、猫の毛は使う機会が無かったな。
便利だとは思うんだけど。
...削除。
ArcSoftPhotoImpressionってなんだ?
ぐぐってみたら、どうやら6まで出てるようだけど...
猫の毛の持ってるのは3.0なんだがwww
有料ソフトらしいし、削除は保留。
全く使ってないんだけどね。
ExifLauncherとFinePixViewer。
これらはセットな感じ。
でも使ったことがない。
デジカメに付いてきたらしいが...しかし。
どうすべきか。
これって再インストールできるんですかね?
とりあえず保留。
FinePrint。
印刷物に宣伝文が入るという致命的欠陥。
よって削除。
Viewpoint Media Player。
一回しか見なかったな。3次元的なやつ。
当分は使わないだろう。削除。
Giam。
インストールしたことすら覚えてない...削除。
Music Studio Producer。
同上。削除。
そして聖域、ブラウザも止むを得まい。
OperaとNetscapeも泣く泣く削除。
今後、当ブログは、IEとFirefoxでのみ動作を確認致します(´;ω;`)
しかしアンインストール機能はどれだけ猫の毛をおちょくってるんだろうか。
CドライブのProgramFilesを覗いたら、アンインストールしたはずのソフトのフォルダの残骸がたくさんあるぞ。
かつて消したカシミール3DやLvB's XやSteganographerがフォルダだけ残っている...openofficeはOpenOffice.orgとかlincensesとかreadmesとかいうフォルダを遺していくし、OperaもNetscapeもQuickTimeもRealplayerも残ってるし、Yahoo!とかいう謎のフォルダもあるし...
アンインストールするならちゃんとやってくれよ。
てか筆王がウザいんだよなぁ...
226MBってネタか?
でもこれは必要だしなぁ......
・・・あ、とうとうアプリケーションの追加と削除がフリーズしてしまいました。
タスクマネージャーでも閉じれないってどんだけなんすかwwww
そろそろ「止めよ」との神の啓示やもしれませぬなぁ。
とりあえず、空き容量は1.24GBまで増加しました。
明日以降、今度はデータ面からCDへの移行やネット上にうpるなど、更なる軽減策を採ろうと思いまふ。
しかし最早、このPCは限界なのかもしれないな。
そろそろ新しい機種を買う時が来たのか?
おとーさーん。PC買ってーーー(笑
PR
生徒会長になる前から言っていた「制令整備事業」ですが、1月24日、ようやく第一歩を踏み出しました。
7月3日には「会則制令審議会」を発足させたにもかかわらず、一体半年も何をやっていたのやら......
今回は、評議会にて「現行制令を確定する特別措置細則」と「予餞会実施要綱」を制定し、「平成13年度たちばな祭に関する特別措置細則」を廃止しました。
後日、PDFファイルでブログにも載せようと思います。
来月の評議会では、多分掲示物関係と委員会関係を整理するかと思われます。
あくまで多分ですが。
予定ですらないあやふやな願望ですので、まだ分かりません。
これから予餞会やら生徒総会やらの生徒会行事が立て続けにあるので、結構仕事が多いんですよね。
まぁ引退までにはケリをつけなければ......
ところで。
明日は「いじめゼロサミット」だかなんだかに行ってきます。
詳しくは過去の記事をどうぞ。
どうせ無益なヤラセ会議をやるんでしょう。
そんな事のために公欠なんて...授業受けたいのに...公欠とか嫌なんですよね。
まぁせいぜい楽しんできます。
最後に。
生徒会予算の話ですが、皆さん、協力してください!
各部とも、お金が欲しいのは分かります。
猫の毛だって地学部で欲しいです。
でも、来年度は全校生徒数が40人も減るんです。
そして、毎年繰越金が徐々に減っているんです。
(J組時代からの生徒数減少分を全て繰越金で賄(まかな)ってきたんです)
それに、本来利益が出ないはずの文化祭の利益金を収入の一部として見込む予算なんて、不健全です。
もう無理っぽいんです。
今までの規模で普通予算を拠出していては、財政破綻します。
夕張市です。
人が減っているのですから、皆さん質素倹約でいきましょう。
つらいでしょうが、少子化のあおりです。
怨むなら、子を産まなかった親世代を怨んでください。
どうか、折衝に御協力ください。
(ちなみに、制令を厳密に解釈していくと、折衝が決裂した場合、当該団体の予算のみゼロとなり、他団体は可決成立するようです。そんな規程はどこにもありませんが、様々な制令を突き詰めると、どうやらそれが最もしっくり来る解釈なのです。折衝で喧嘩するのもいいですが、ほどほどにしないとヤバいようですね。
7月3日には「会則制令審議会」を発足させたにもかかわらず、一体半年も何をやっていたのやら......
今回は、評議会にて「現行制令を確定する特別措置細則」と「予餞会実施要綱」を制定し、「平成13年度たちばな祭に関する特別措置細則」を廃止しました。
後日、PDFファイルでブログにも載せようと思います。
来月の評議会では、多分掲示物関係と委員会関係を整理するかと思われます。
あくまで多分ですが。
予定ですらないあやふやな願望ですので、まだ分かりません。
これから予餞会やら生徒総会やらの生徒会行事が立て続けにあるので、結構仕事が多いんですよね。
まぁ引退までにはケリをつけなければ......
ところで。
明日は「いじめゼロサミット」だかなんだかに行ってきます。
詳しくは過去の記事をどうぞ。
どうせ無益なヤラセ会議をやるんでしょう。
そんな事のために公欠なんて...授業受けたいのに...公欠とか嫌なんですよね。
まぁせいぜい楽しんできます。
最後に。
生徒会予算の話ですが、皆さん、協力してください!
各部とも、お金が欲しいのは分かります。
猫の毛だって地学部で欲しいです。
でも、来年度は全校生徒数が40人も減るんです。
そして、毎年繰越金が徐々に減っているんです。
(J組時代からの生徒数減少分を全て繰越金で賄(まかな)ってきたんです)
それに、本来利益が出ないはずの文化祭の利益金を収入の一部として見込む予算なんて、不健全です。
もう無理っぽいんです。
今までの規模で普通予算を拠出していては、財政破綻します。
夕張市です。
人が減っているのですから、皆さん質素倹約でいきましょう。
つらいでしょうが、少子化のあおりです。
怨むなら、子を産まなかった親世代を怨んでください。
どうか、折衝に御協力ください。
(ちなみに、制令を厳密に解釈していくと、折衝が決裂した場合、当該団体の予算のみゼロとなり、他団体は可決成立するようです。そんな規程はどこにもありませんが、様々な制令を突き詰めると、どうやらそれが最もしっくり来る解釈なのです。折衝で喧嘩するのもいいですが、ほどほどにしないとヤバいようですね。
さて。
土曜に引き続き、日曜もセンターを可愛い塾で受けてきました。
教科はリスニング・数学ⅠA・数学ⅡB。
いやぁ.........勉強しよう。うん。切実に。
数学は致命的に忘れてるところが沢山。
手を付けられない大問が幾つあったことか...ゲホゲホ。
リスニングはビギナーズラックってやつですかね。
これだけ5割以上取れました。
(と言う事は他教科は5割も取れなかったという事で...ゲホゲホその2
ま。センターなんて忘れて(ぇ
我が校の倍率予想が出たらしいので、その話でも。
朝日新聞によると、
普通科:特色4.91,全体2.73
理数科:特色2.95,全体1.60
だそうです。
なんだこの倍率は。
まさか我が校は落ちぶれているのか?
千葉高:特色4.68,全体2.11
東葛飾:特色3.29,全体1.81
あれまぁ...御三家揃って低いこと。
というか、全体的に低いようです。
ざっとみた感じ、我が高普通科が倍率トップのようで...
まぁ飽くまで志望調査結果ですから、実際は未だわかりませんが。
にしても低いですねぇ...
猫の毛の時は、特色化で、普通6.76,理数4.20だったんですが...
(猫の毛は特色生なので、一般のデータは忘れました)
これも時代の流れと言うやつか...
ところで。
この2日間は次世代ワールドホビーフェアだったんですね。
毎年足しげく通った昔が懐かしゅうございます。
あー行きてぇなぁ...行きてぇよぅ...
思えば、ポケモンダイヤモンドパールにも手を付けておりません。
忙しいってやだな。
男友達は要らなかった居なかったけど、それなりに小学校のほうがラクだった。
今は男女分け隔てなく友達らしき方々は居るから、それはそれで人間的に良い事だけど。
勉強とかめんでぇよぅ......
だがしかし、猫の毛は最早逃げることはできないのであります。
勉強せねばならないのであります。
But,センターの結果に打ちひしがれつつも、パソコンを終えた猫の毛は、勉強もせずに睡眠学習へと誘われるのでありました(ぁーぁ・・・
土曜に引き続き、日曜もセンターを可愛い塾で受けてきました。
教科はリスニング・数学ⅠA・数学ⅡB。
いやぁ.........勉強しよう。うん。切実に。
数学は致命的に忘れてるところが沢山。
手を付けられない大問が幾つあったことか...ゲホゲホ。
リスニングはビギナーズラックってやつですかね。
これだけ5割以上取れました。
(と言う事は他教科は5割も取れなかったという事で...ゲホゲホその2
ま。センターなんて忘れて(ぇ
我が校の倍率予想が出たらしいので、その話でも。
朝日新聞によると、
普通科:特色4.91,全体2.73
理数科:特色2.95,全体1.60
だそうです。
なんだこの倍率は。
まさか我が校は落ちぶれているのか?
千葉高:特色4.68,全体2.11
東葛飾:特色3.29,全体1.81
あれまぁ...御三家揃って低いこと。
というか、全体的に低いようです。
ざっとみた感じ、我が高普通科が倍率トップのようで...
まぁ飽くまで志望調査結果ですから、実際は未だわかりませんが。
にしても低いですねぇ...
猫の毛の時は、特色化で、普通6.76,理数4.20だったんですが...
(猫の毛は特色生なので、一般のデータは忘れました)
これも時代の流れと言うやつか...
ところで。
この2日間は次世代ワールドホビーフェアだったんですね。
毎年足しげく通った昔が懐かしゅうございます。
あー行きてぇなぁ...行きてぇよぅ...
思えば、ポケモンダイヤモンドパールにも手を付けておりません。
忙しいってやだな。
男友達は
今は男女分け隔てなく友達らしき方々は居るから、それはそれで人間的に良い事だけど。
勉強とかめんでぇよぅ......
だがしかし、猫の毛は最早逃げることはできないのであります。
勉強せねばならないのであります。
But,センターの結果に打ちひしがれつつも、パソコンを終えた猫の毛は、勉強もせずに睡眠学習へと誘われるのでありました(ぁーぁ・・・