千葉大生の右寄りなブログ。日常の出来事から政治批判まで。
リンク
もしリンク希望があればコメントにて。
我輩は猫の毛である(サイトver.
当ブログの姉妹サイト
当ブログの姉妹サイト
我輩は猫の毛である(ブログver.-跡地
以前のブログ
以前のブログ
県船生徒会六法
猫の毛が作った生徒会Wiki
猫の毛が作った生徒会Wiki
だってぼくたち理数科だから
猫の毛も作成に参加中...
猫の毛も作成に参加中...
まだまだだね・・・
クラスメートのブログ
クラスメートのブログ
韓国は『なぜ』反日か?
戦争史を見直す秀逸なサイト
戦争史を見直す秀逸なサイト
Who am I ?
制作著作:猫の毛
県立船橋高校理数科卒。
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
1年間のオオヨビ生を経て、
千葉大法経学部総合政策学科2年。
=所属=
学生団体ivote
環境ISO学生委員会
自然保護研究会
環境サークルSun&Co.
星を見る会
=主義=
尊皇愛国主義
反露中朝派
特に敬愛する帝は後桜町院
まず周囲、次に日本、最後に世界の平和と安寧を願う平和主義
もちろん非核推進派
ケータイ用QRコード
詳細はこちら
メールフォーム
管理人「猫の毛」へメールが送れます。
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
※新しいウィンドウが開きます。ポップアップブロッカーは予めオフにしてください。また、免責事項も合わせてお読みください。※
送信にメールアドレスは不要です。
ご意見、ご感想、疑問、質問、お問い合わせ、その他何でもどうぞ。
(スパムとかは論外ですよ)
コガネモチ
21日(水)の夜、銀座にて「エコ×エネ・カフェ」に参加してきました。
これはJ-POWERが主催したイベントで、第一回の今回は、
川島直 さん
がゲストとして参加してゐました。
このイベント、「エコ×エネ・ツアー」参加者と、その関係者しか参加できなかったのですが、
これに誘ってくださった先輩曰く、川島さんは凄い人らしぃ…。
環境教育に取り組んでゐる方で、立教大の特任教授もやられてるさうな。
確かに講演としては非常に面白く、あっとぃふ間に終ってしまひました。
なんか色々メモったんですが、あまりに走り書きで読み起こすのが大変なので、気になる方は直接訊いてください←
ぁ、でもメモを英語で取るってぃぃですね。
文法とか綴りとかは目茶苦茶ですけど、何より筆記体があるってのは英語の強みです。
一つの講演の中では同じ単語が繰り返し使われるので、そんなに語彙力がなくても出来るし。
日本語の助詞を使うより英語の前置詞使った方が関係が解りやすい。
かぅなってくると、俄然英語の出来ない猫の毛は失意を覚えずにはいられません。
やっぱり英語が出来ないとダメですなぁ…。
でも英語嫌いです。
ぁ、で、肝心のエコ×エネ・カフェですが、講演のほかにも、出席者同士の「ダイアローグ」(ディスカッションではない)の時間があり、他の参加者と交流する機会もありました。
参加者の多くが社会人だったため、かなり臆したのですが、皆さん優しく声を掛けてくださって助かりました。
また、早稲田大学の学生環境NPO、環境ロドリゲスといふ団体の方とも話せました。
やっぱり都心の私立は意欲的だなぁ…と、ひきかえ千葉大はノンポリといふか、高校の延長といふか、なんとも社会にコミットする意欲が薄いやうに感じます。
次回のエコ×エネ・カフェでは、音力発電を始めた社会起業家の「速水浩平」さんが来るさうです。
今回の川島さんほど面白くはなぃらしいですが、行けたら行きたいなぁ…と思ってをります。
まぁ取り敢えず大学生の内は、色々参加しとくに越したことはなぃですからね。
(この記事は、ブログ・ミクシィ連動記事です。)
これはJ-POWERが主催したイベントで、第一回の今回は、
川島直 さん
がゲストとして参加してゐました。
このイベント、「エコ×エネ・ツアー」参加者と、その関係者しか参加できなかったのですが、
これに誘ってくださった先輩曰く、川島さんは凄い人らしぃ…。
環境教育に取り組んでゐる方で、立教大の特任教授もやられてるさうな。
確かに講演としては非常に面白く、あっとぃふ間に終ってしまひました。
なんか色々メモったんですが、あまりに走り書きで読み起こすのが大変なので、気になる方は直接訊いてください←
ぁ、でもメモを英語で取るってぃぃですね。
文法とか綴りとかは目茶苦茶ですけど、何より筆記体があるってのは英語の強みです。
一つの講演の中では同じ単語が繰り返し使われるので、そんなに語彙力がなくても出来るし。
日本語の助詞を使うより英語の前置詞使った方が関係が解りやすい。
かぅなってくると、俄然英語の出来ない猫の毛は失意を覚えずにはいられません。
やっぱり英語が出来ないとダメですなぁ…。
でも英語嫌いです。
ぁ、で、肝心のエコ×エネ・カフェですが、講演のほかにも、出席者同士の「ダイアローグ」(ディスカッションではない)の時間があり、他の参加者と交流する機会もありました。
参加者の多くが社会人だったため、かなり臆したのですが、皆さん優しく声を掛けてくださって助かりました。
また、早稲田大学の学生環境NPO、環境ロドリゲスといふ団体の方とも話せました。
やっぱり都心の私立は意欲的だなぁ…と、ひきかえ千葉大はノンポリといふか、高校の延長といふか、なんとも社会にコミットする意欲が薄いやうに感じます。
次回のエコ×エネ・カフェでは、音力発電を始めた社会起業家の「速水浩平」さんが来るさうです。
今回の川島さんほど面白くはなぃらしいですが、行けたら行きたいなぁ…と思ってをります。
まぁ取り敢えず大学生の内は、色々参加しとくに越したことはなぃですからね。
(この記事は、ブログ・ミクシィ連動記事です。)
PR
00:39 観測開始
00:45 放射点から双子座に向けて短い流星
01:08 観測終了
何ともむなしい結果です。
途中、うつらうつらしてゐたりしたので、もしかしたら観てないのがあったかもしれませんが…。
学校が毎日1限からあるので、あまり夜更かし出来ないし…。
流星群観測してレポート出せば出席免除とか、それぐらいの気概が欲しいね>千葉大学長
(この記事は、ブログ・ミクシィ連動記事です。)
00:45 放射点から双子座に向けて短い流星
01:08 観測終了
何ともむなしい結果です。
途中、うつらうつらしてゐたりしたので、もしかしたら観てないのがあったかもしれませんが…。
学校が毎日1限からあるので、あまり夜更かし出来ないし…。
流星群観測してレポート出せば出席免除とか、それぐらいの気概が欲しいね>千葉大学長
(この記事は、ブログ・ミクシィ連動記事です。)
今夜から23日の明け方まで、オリオン座流星群が観測できるとの予想が出てをります。
次にこれだけの規模で観測できるのは70年後らしいので、ぜひ観ておきたいものです。
(場所としては、オリオンの右肩(赤い星=ベテルギウス)のもっと右側。双子座のカストル、ポルックルとベテルギウスの間。を放射点とした空です。深夜0時頃には、ちょうど東に放射点が来ます。)
…と、いふ訳で、さっき松戸のベランダから空を見上げてたのですが…
見えないです。
これだけ空が澄んでるといふのに。
ただ、星を指差して
オリオン座の白いリゲル、赤いベテルギウス
仔犬座の弱めなプロキオン
大犬座の強く青白いシリウス
牡牛座の黄色いアルデバラン
その上の青く密集した昴
二つ並んだ双子座のカストル、ポルックル
そしてその下の真っ赤な火星
なんて辿れるやうになったのは、一重にプラネタリウム原稿の作成途上であるからです。
御者座のカペラは自分のマンションで見えなかった。
学校で観ないのかなぁ…?
(この記事は、ブログ・ミクシィ連動記事です。)
次にこれだけの規模で観測できるのは70年後らしいので、ぜひ観ておきたいものです。
(場所としては、オリオンの右肩(赤い星=ベテルギウス)のもっと右側。双子座のカストル、ポルックルとベテルギウスの間。を放射点とした空です。深夜0時頃には、ちょうど東に放射点が来ます。)
…と、いふ訳で、さっき松戸のベランダから空を見上げてたのですが…
見えないです。
これだけ空が澄んでるといふのに。
ただ、星を指差して
オリオン座の白いリゲル、赤いベテルギウス
仔犬座の弱めなプロキオン
大犬座の強く青白いシリウス
牡牛座の黄色いアルデバラン
その上の青く密集した昴
二つ並んだ双子座のカストル、ポルックル
そしてその下の真っ赤な火星
なんて辿れるやうになったのは、一重にプラネタリウム原稿の作成途上であるからです。
御者座のカペラは自分のマンションで見えなかった。
学校で観ないのかなぁ…?
(この記事は、ブログ・ミクシィ連動記事です。)